• ホーム
  • かみ合わせ治療
  • 60代女性 古くなった詰め物と被せ物を作り直しワイヤー矯正とインプラント治療で噛み合わせを改善した症例

60代女性 古くなった詰め物と被せ物を作り直しワイヤー矯正とインプラント治療で噛み合わせを改善した症例

 

年齢と性別 60代女性
ご相談内容

「右上奥歯に装着されていた詰め物が外れてしまったので、詰めなおしてほしい」とご相談いただきました。

カウンセリング・診断結果

拝見したところ、右上奥歯の詰め物は患者様のおっしゃるとおり外れてしまっていました。さらに、右下奥歯(第2小臼歯)も虫歯が原因で歯に大きく穴があいており、被せ物を装着するための土台にする歯が残っていないため、温存が困難な状態です。
また、過去の歯科治療で詰め物や被せ物を装着した歯が多数認められました。
噛み合わせを確認したところ、過去の虫歯治療や歯並びの悪さが原因で、もともとの噛み合わせからずれが生じています。

患者様にお話を伺ったところ、慢性的な頭痛や肩こりなどの症状があり、姿勢も悪くなっているとのことでした。これらの問題は、噛み合わせの悪さが原因で引き起こされていると考えられるため、詰め物の修復と併せて、噛み合わせを全体的に治療する必要があると診断しました。

行ったご提案・
治療内容

右上奥歯の詰め物を修復するだけの部分的な治療では、理想的な噛み合わせを実現するのは困難です。
お口全体でバランスよくしっかり噛めるようにするためには、歯並びと噛み合わせの改善や被せ物の作り直しなど全体的な治療が必要であることをお伝えしたうえで、以下の治療方法を提案し、同意いただきました。

①歯の表面に「ブラケット」と呼ばれる四角い部品を接着して、その部分にワイヤーを通す「ワイヤー矯正」で歯並びを整える
ワイヤー矯正は装置が目立ちやすい点がデメリットですが、ほとんどの歯並びに対応することが可能です。

②新しい詰め物と被せ物を、耐久性が高く虫歯の再発リスクが低い「セラミック」で作製する
セラミックは強い衝撃を受けると割れるリスクがありますが、審美性が高く、天然歯のような自然な見た目を再現することができます。

③温存が難しい右下奥歯を抜いて、顎の骨に人工歯根を埋入してその上に被せ物を装着する「インプラント」で歯を補う
インプラントは外科手術が必要な治療方法ですが、自分の歯のような感覚で噛むことができます。

まず、ワイヤー矯正を行って歯並びを整えます。
次に古い金属の詰め物や被せ物を除去し、セラミックで作製した新しい詰め物と被せ物を装着しました。

その後、右下の奥歯を抜いてインプラントを埋入し、こちらもセラミックで作製した新しい被せ物を装着します。
最後に、噛み合わせを丁寧に調整して問題がないことを確認し、治療を終了しました。

治療期間 約2年
おおよその費用 約3,800,000円
治療のリスク
について

・外科手術のため、術後に痛みや腫れ、違和感を伴います
・治療中、装置によってまれに頬の内側が傷つき、口内炎になる場合があります
・歯の移動に伴って、違和感や痛みを感じる場合があります
・装着に際し、天然歯を削る場合があります
・噛み合わせや歯ぎしりが強い場合、セラミックが割れる可能性があります
・一部の治療を除き、自費診療(保険適用外治療)です

治療前

治療後