• ホーム
  • 審美治療
  • 60代男性 歯垢や歯石を除去してから全体的に破損した被せ物をセラミックで作り直した症例

60代男性 歯垢や歯石を除去してから全体的に破損した被せ物をセラミックで作り直した症例

 

年齢と性別 60代男性
ご相談内容

「右上の奥歯がグラグラしていて気になる」とご相談いただきました。

カウンセリング・診断結果

拝見したところ、口腔内全体の歯と歯茎の境目には、細菌のかたまりである「歯垢」や、歯垢が石のように硬くなった「歯石」の付着が認められました。これは、歯磨きなどのセルフケアが行き届かなかったことが原因だと考えられます。
また、歯垢や歯石が長期間付着していたため、歯を支えている骨が減退する「歯周病」が進行しており、歯茎が炎症を起こしたり歯がグラグラしたりしていました。

レントゲン撮影を行って詳しく調べたところ、ほぼすべての奥歯には金属の人工歯根「インプラント」が埋入されていました。しかしインプラントの上に装着されている被せ物は、全体的に割れたり欠けたりしています。

被せ物が破損した原因として、奥歯の噛み合わせが低いことが挙げられます。この影響で、前歯と奥歯の噛み合わせのバランスが崩れ、結果的に奥歯に過剰な負担がかかっていたと考えられました。

さらに、奥歯で噛み合わせたときの左右の状態を比較したところ、下顎が右側にゆがんだ噛み合わせになっています。
以上のことから、お口全体の噛み合わせを改善する必要があると診断しました。

行ったご提案・
治療内容

お口全体の噛み合わせを整えるために、現在装着されている被せ物を外し、天然歯のような自然な色味を再現できる「セラミック」を用いてすべての被せ物を作り直す方法を提案し、同意いただきました。
セラミックは自費診療のため費用はかかりますが、非常に硬い素材であるため、日常的にかかる噛む力に耐えることが可能です。
さらにすべての被せ物をセラミックで統一することで、噛んだときに互いの歯を傷つけ合うリスクを軽減でき、被せ物の破損の予防につながります。

また下顎のゆがみを改善するために、セラミックで奥歯に高さを出して噛み合わせのバランスを整える治療計画をお伝えし、こちらも同意いただきました。

まず、専用の機械を用いて歯のクリーニングを行い、口腔内全体の歯垢や歯石を取り除きます。
併せて、患者様には日々のセルフケアに力を入れていただき、歯茎の炎症を改善することができました。

歯茎の炎症が落ち着いたことを確認したのち、現在装着している被せ物を除去します。
奥歯に埋入しているインプラントはそのまま温存し、残っている歯を被せ物の土台とするために形を整えてから、セラミックの被せ物を作製しました。

最後に、お口全体でしっかり噛めるように噛み合わせの調整を慎重に行い、下顎のゆがみが改善されていることを確認してからセラミックの被せ物を装着し、治療を終了しました。

治療期間 2年半
おおよその費用 約5,500,000円
治療のリスク
について

・装着に際し、天然歯を削る場合があります
・硬い素材の場合、他の天然歯を傷つけることがあります
・噛み合わせや歯ぎしりが強い場合、セラミックが割れる可能性があります
・一部の治療を除き、自費診療(保険適用外治療)です
・病状、症状、患者様のお口の環境によって、複数回にわたる施術が必要となる場合があります
・治療が終わった後も、十分なセルフケアが必要です

治療前

治療後